2014年6月24日火曜日
ただいま、生徒総会を行っています。
現在、各委員会が前期の方針を発表する『生徒総会』が行われています。各生徒には、「聞くことは、すべての始まり」ということを意識して、各委員会の発表を受け止めてほしいですと思います。今回の総会の様子は、こちらで。
2014年6月23日月曜日
校内研修が終わりました。
先ほど、校内研修が終わりました。今回は外部から講師をお招きして、「『仲間と共に学ぶ力を育成する指導』~表現力を高める授業づくり~」をテーマに研修を行いました。最初に3年生数学科担当の先生が研究授業を行いました。そしてグループ協議の中で意見交流をしました。今回の研修が、明日からの授業に生きてほしいと思っています。話は変わりますが、本日校長室だより「第9号」が発行されました。みなさん、お読みください。
2014年6月20日金曜日
2014年6月19日木曜日
2014年6月18日水曜日
2014年6月17日火曜日
2014年6月16日月曜日
2014年6月14日土曜日
2014年6月12日木曜日
5Sと3Kが大切です。

管理人です。本日、校長室だより「第8号」が発行されました。今回のトクトクトークは、「5Sと3Kが大切です」という題です。「5S」と「3K」って何でしょう? それは、本文に書いてあります。何をするにしろ、「一つひとつのことを確実に行うこと」がもっとも大切ではないでしょうか。「何が大切か」、この機会にみなさんも一緒に考えてください。
2014年6月11日水曜日
2014年6月7日土曜日
登録:
投稿 (Atom)