2010年12月27日月曜日

2学期終わりました

 管理人です。12月24日に2学期終業式が行われました。大掃除、学活終了後、本校吹奏楽部による「クリスマス・コンサート」が開催され、地域の多くの方が来校し演奏を聴いていただきました。その様子は、12月24日2学期終業式の様子&クリスマスコンサートに載せてあります。コンサートには、昨年に引き続きサンタクロース(?)も登場しました。最近本校近辺にサンタクロース(?)が出現した情報も耳にしました。写真からでも、17日には円明保育所に、20日には玉手幼稚園にも現れたそうです。とても夢のある話だと思います。
 今回の更新では、他に中高交流書道授業の様子」、2年職業体験の様子」、12月1日避難訓練の様子」、「12月1日芋パーティーの様子」、「12月15日職業体験報告会の様子」が載せてあります。一度ご覧ください。
 ではみなさん、よいお年をお迎えください。

2010年10月29日金曜日

「災害警報発令時の対応について[授業参観用特別版]」について

 管理人です。明日、台風による「暴風警報」が発令されることが予想されます。そのため、本日各ご家庭に「災害警報発令時の対応について<授業参観用特別版>」のプリントを配布しました。玉手中ホームページにも、同様のものを載せましたのでご確認ください。

2010年10月20日水曜日

花の苗植え・芋掘り、現在おこなっています。

 管理人です。ただいま、玉手中学校では、環境福祉委員と地域の福祉委員さんとで花の苗植えと芋掘りを行っています。
 また本日、柏原警察の方に来て頂いて、交通安全講習を行いました。
 10月13日には、「ふれあい通信第12号」を発行しています。

2010年10月1日金曜日

2010年度文化祭、終わりました。

管理人です。本日、文化祭終了しました。各学年とも充実した内容の発表でした。詳しくは、こちらで。

2010年9月25日土曜日

体育祭、終わりました。


 管理人です。本日行われた体育祭は、無事に終了しました。保護者の皆様方、多数のご来場ありがとうございました。
 体育祭の様子はこちらで。

体育祭、午前の部が終わりました。


 管理人です。本日玉手中学校は、体育祭を行っています。午前の部は11時30分に終了しました。午後の部は、午後12時30分からです。午後のプログラムは、「クラブ行進」から始まります。みなさんお楽しみにしてください。

2010年8月31日火曜日

リーダー研修に行ってきました。


 管理人です。明日から2学期です。夏休みも、「あっ」という間に終わりましたね。

 さて玉手中では、生徒会執行部と各クラス学級委員、各専門委員長を中心に「滝畑ふるさと文化財の森センター」までリーダー研修に行ってきました。

 今回、各学年の行事、「1年宿泊訓練」、「2年校外学習」、「3年修学旅行」を更新しています。ご確認下さい。

2010年7月12日月曜日

卒業生講話会が終わりました。


 本日の午後に、3年生対象に玉手中を卒業した現役高校生のお話を聞く講話会が行われました。話に来ていただいた学校は、府立河南高校、関西福祉科学大学高校、東大阪大学柏原高校、府立藤井寺工科高校、府立富田林高校、府立八尾高校の6校です。卒業生には、「夏休みの過ごし方」、「2学期以降の生活の仕方のアドバイス」、「今の高校生活」の三点を中心に話をしていただきました。

2010年7月2日金曜日

地域清掃終わりました。


 管理人です。本日、期末テスト終了後、㈱サラヤの社員さん、地域の方と本校生徒で玉手地区の清掃活動を行いました。

 暑い中、みなさんご苦労さまでした。

2010年6月29日火曜日

小中交流会行われる。


 管理人です。本日、第1回玉手中学校校区虐待防止連絡会の後、玉手小、旭ヶ丘小、玉手中の教職員が集まって、「小中交流会」を行いました。これは、平成24年度に玉手中校区小中一貫に向けて、教職員同士コミュニケーションを取りやすくするために集まりました。
 会場の玉手中学校体育館では、約40分間のエアロビクスを体験しました。そのあと、グループごとに集まり、意見交流しました。
 玉手小中学校は、平成24年度に向けて走り出しています。
 写真は、エアロビクスの様子です。
  また本日、「ふれあい通信第11号」が発行されました。水泳指導、修学旅行のことが書かれてあります。みなさんお読みください。
 

2010年6月28日月曜日

「道徳」の研究授業を行いました。


管理人です。去る6月25日に教職員の校内研修で、「道徳」の研究授業を行いました。講師を招いて、指導助言を頂きました。またこの研究授業は、中河内地区の道徳研修を兼ねていましたので、柏原市内や八尾市、東大阪市からも多くの先生方が授業を見学に来られていました。
 当日は、生徒達の意見がどんどん発表され、活発な授業展開となりました。
 写真は、その研究授業のひとコマです。

2010年6月25日金曜日

PTA「お料理講習会」行われる。




 管理人です。とうとう関西地区も梅雨に入り、雨の日が続きます。みなさんいかがお過ごしでしょうか。

 本日、玉手中学校PTAでは「お料理講習会」が行われました。本日のテーマは、「中学生のためのお弁当メニュー」です。「マンネリになりがちなお弁当のメニュー。新メニューを加えてみませんか?」との案内のことばに、多くの保護者の方が参加されました。

2010年6月18日金曜日

地区懇談会終わりました。

 管理人です。本日、「平成22年度玉手中学校地区懇談会」が行われました。足元の悪い中、多くの方が参加しました。本日のテーマは、「『コミュニケーション』~携帯・インターネットについて~」です。NTTドコモの方をお招きして、携帯電話やインターネットのトラブルとその防止法を保護者・教職員向けにお話して頂きました。
 これを機会に各ご家庭でも、携帯電話やインターネットの使い方等お話しして頂ければ幸いです。

2010年5月31日月曜日

情報モラル講習会を行いました。 


 管理人です。本日、NTTドコモから講師の先生を2名招いて、「情報モラル講習会」を行いました。ここで、インターネット上でのトラブルとその対処法についてお話していただきました。とても分かりやすく説明してくださり、生徒達も熱心に聞いていました。

2010年5月11日火曜日

もう5月半ばです。


 管理人です。あの感動的な入学式から1ヶ月経ちました。1年生は学校に慣れ始め、宿泊訓練に向けて取り組んでします。2年生はこの金曜日に校外学習で飛鳥に行きます。3年生は来月修学旅行で信州方面に行きます。

 本日、「ふれあい通信第10号」を更新しました。みなさん、ご確認ください。
写真は、本校中庭の様子です。

2010年4月7日水曜日

入学式、終わりました。


 ただいま、玉手中学校28期生の入学式が終わりました。元気な1年生を迎えて、玉手中も新鮮な気持ちに包まれました。2年生の群読、歓迎の歌の「マイ・バラード」も大きな声で歌われて、大成功でした。そのときの様子は、こちらで。

2010年4月1日木曜日

新年度始まりました。


 管理人です。本日、新年度が始まりました。玉手中学校にも教頭先生をはじめ多くの新しい先生方を迎えることができました。とてもワクワクした一日となりました。さて今年の玉手中学校どんな方向に進むのでしょうか。非常に楽しみです。
 本日、「平成22年度学校経営方針」が発表されました。ついでに、「4月行事予定」も更新しました。ご確認ください。
 写真は、正門近くにある桜の木です。とてもきれいに咲いています。

2010年3月24日水曜日

3学期終業式、終わりました。


 管理人です。本日、3学期終業式が終わりました。3年生が卒業したため、1年生、2年生だけの式となりました。
 校長先生より、「あなたたちは、地域の人に支えられて学校生活を送ることができています。そのことをいつも忘れないように」との言葉を頂きました。
 緊張感のある終業式でした。1、2年生は、4月より2、3年生に進級して、新しく1年生を迎えます。「またわくわくする1年が始まるんだなぁ」と思う管理人でした。
 ついでに、本日3月8日に行われた「PTA環境美化活動・花の苗植え」の様子を更新しました。

2010年3月23日火曜日

1年合唱コンクール、終わりました。


 管理人です。本日1年合唱コンクールが行われました。足下の悪い中、多くの保護者や玉手小、旭ヶ丘小の先生方が会場に足を運んでくださいました。本当にありがとうございました。
 1年生も練習の成果を発揮して、講評で教頭先生にお褒めの言葉を頂きました。本当によく頑張りました。写真は、全体合唱の「マイバラード」です。
 この日の様子は、こちらで。
 ついでに、本日、「平成21年度学校診断アンケート調査考察」、「平成21年度学校診断アンケート調査結果」を更新しています。ご確認ください。

2010年3月12日金曜日

卒業式終わりました。


 管理人です。ただいま、卒業式が終わりました。感動的な式でした。画像を追加詳細はこちらで。

2010年2月27日土曜日

平成21年度PTA決算総会終える。

 管理人です。本日2月27日午後1時30分より「平成21年度PTA決算総会」が第1会議室にて行われました。
 本日の議案は、
1.平成21年度 活動報告
2.平成21年度 会計決算報告
3.平成21年度 会計監査報告
4.学校賠償総合プランについて
の4点でした。緻密な話し合いの中、総会は無事終了しました。総会後は旧役員解任のあいさつと平成22年度新役員紹介があり、全会一致で新役員が承認されました。旧役員のみなさん、一年間ご苦労さまでした。また新役員のみなさん、一年間よろしくお願いします。
 明日で2月は終わりです。2月は、「逃げる」ように過ぎ去っていきました。あさってからは3月です。「3月もきっと『去る』ようにいくんだろうな」と思う管理人でした。

2010年2月22日月曜日

卒業式までカウントダウン!

 管理人です。本日、2月22日1限目に全校集会が行われました。3学年揃っての集会が今回が最後です。
 最初に校長先生のお話。明日3年生公立前期入試に向けて、校長先生より「頑張ってきて下さい」というエールが贈られました。また現在行われている冬季オリンピックを例に挙げ、「本番に力を発揮するため」のお話をしていただきました。「練習のための練習をするな。本番のための練習をしなさい。このことは、勉強、学校、クラブ活動などすべてのことにつながります。普段からきちっとやっていてこそ、本番で力が発揮できる」ということでした。また「3年生が気持ちよく卒業できるようにしていきましょう」という呼びかけもしていただきました。
 続いて、2年生図書委員、1年生福祉委員がまとめた3年生に贈る「メッセージカード」の発表がありました。これは、1、2年生全員で卒業する3年生にメッセージを書き、それを2つの委員会がまとめたものです。上の写真は、2年生図書委員会がまとめたものです。
 生徒会執行部より、2月19日に行われた生徒議会の報告がありました。この生徒議会も3学年揃って最後であったため、3年生前期役員も参加して行われました。その中で3年生の一人から、「やらんと後悔するよりも、やって後悔するほうがよい。そのほうが得るものが多い。自分が思ったらすぐに行動する。やると決めたことは、続けてほしい」という発言がありました。
 最後に一人の先生から、「一部の人の行動が全体にめいわくをかけることがあるので、考えて行動してほしい」、「卒業式の練習など、時間を大切にして行動してほしい」、「もうすでに合格を決めている3年生ははめをはずさないでほしい」というお話がありました。
 集会の話から、「卒業式まで1日ずつカウントダウンしていること」を実感した管理人でした。
 最後に近日中に1、2年生には、「卒業式の服装について」のお知らせを配布します。各ご家庭でご確認ください。また3月行事予定が更新されています。

2010年2月8日月曜日

2月は逃げる?


 管理人です。2月に入って、もう8日過ぎました。月日が立つのは早いですね。本当に、2月は逃げていくようですね。
 ところで、ただいま全校集会が行われました。その模様を報告します。
 最初は校長先生のお話。3年生はもうすぐ私学入試です。校長先生の号令にあわせて1、2年生全員が3年生に向けて、「がんばってきてください」とエールを贈りました。続いて、「3年生はどこに出ても恥ずかしくないように、中学校生活を送って巣立ってほしい。1、2年生は3年生の旅立ちを見送ってほしい」という話をいただきました。
 続いて生徒会執行部より1月29日に行われた生徒議会の報告がありました。報告の中で、「1年生は真剣に意見を言ってくれました。2年生はそれに対して真剣にアドバイスを送っていました。課題としては、まだまだ全員の意識が同じ方向に向いていない」という内容でした。
 また一人の先生から、「3年生は一人で大きくなったのではないので、周りの人を感謝して義務教育が終わる3月31日まで過ごして欲しい」「事故や不審者に出会わないように自分でトラブルから防止できるように行動してください」というお話をいただきました。
 集会の最後に、生徒会執行部から集会の感想がありました。「静かで真剣に話が聴けていたと思います。課題として、あいさつの前からの雰囲気づくりを心掛けて、次の集会や授業につなげてほしい」ということでした。
 「回数を重ねるごとに、充実した集会ができてきた」と思う管理人でした。
 HPは、「2月の学校諸費納入」と「2月行事予定」の更新となっています。ご確認ください。

2010年1月18日月曜日

1月18日全校集会より


 管理人です。本日1時間目に全校集会が行われました。その様子を報告します。

 まず校長先生より、「先生方に自分からあいさつする人が増えてきました。これからもいろいろな人に意識を持ってあいさつしてほしい」、「インフルエンザなど自分の健康管理に気をつけてほしい」、「生徒会に協力して、いい卒業式を送ってほしい」の3点についてお話しがありました。

 風紀委員会からは、「日頃の生活から服装をきっちりして、その状態で卒業式を迎えてください」と、生徒会役員より、「気付いたことを行動に移して、いい卒業式を迎えましょう」という呼びかけがありました。

 また連絡をされた先生から、「ほとんどの生徒が顔をあげて、話が聞けている」というお褒めの言葉をいただきました。

 玉手中学校は、卒業式に向けて「一歩一歩」歩んでいます。

2010年1月14日木曜日

年始報告。


 本日、ふれあい通信第9号が発行されました。3学期に入ってからの学校の様子が報告されています。一度ご覧下さい。

2010年1月8日金曜日

3学期が始まりました。


 管理人です。前回1月1日に更新してから1週間が過ぎました。ということは、2010年も7日終わったことになりますね。本当に時間が経つのが早いですね。
 本日玉手中学校では、3学期の始業式が行われました。廊下での「整列」、体育館へ「移動」する中で、生徒は「始まりを大切にして」行動してくれました。
 始業式では、校長先生から「自分を見つめて、それぞれの道に進んでほしい」というお話がありました。
 始業式後、全校集会も行われました。集会では一人の先生から、「4月とくらべて『服装をきっちりして、話を聞こうとする姿勢』が出てきました。これからは、『注意されなくても自分でやってやっていこうとする気持ち』、『自分の力でちゃんとしていける力』をつけて、一歩ずつ成長してほしいです」という話がありました。
 集会で「生徒の成長」が見られ、生徒から「お年玉」をもらった気分になった管理人でした。
 

2010年1月1日金曜日

明けましておめでとうございます。


 管理人です。明けましておめでとうございます。サンタクロース(?)騒動もずいぶん前に感じますが、2学期が終わってから、あっという間に新しい年が訪れました。みなさんどのようなお正月を迎えていますか? みなさんにとって「いいお年」であることを心から願いたいと思います。今年もこのブログで玉手中学校の学校教育活動の様子を伝えていきたいです。
 さて新年早々の更新情報ですが、「玉手中学校ブログ」のトップページのデザインを変えました。写真から学校らしさが感じられると思います。
 またふれあい通信第8号が12月24日に発行されました。ご覧下さい。